ウレタンフォーム
半硬質ウレタンフォーム
半硬質ウレタンフォームについて
「軟質フォーム」と「硬質フォーム」の中間的な素材を「半硬質ウレタンフォーム」といいます。硬質・軟質の中間素材で、主に衝撃吸収材などに使われています。
加工の汎用性が高く、円形や棒状から、打ちぬき加工、裁断まで様々な形に応用可能です。
産業用として梱包材として応用範囲広いです。
厚みも数ミリから数メートルの立方体までご要望にお答えできます。
防音性と吸音性を兼ねそろえた素材です。
弾性が高く、緩衝材に適しています。
断熱性に優れ、保温、保冷に効果があります。
半硬質ウレタンフォームの詳細
材質名 | 半硬質ウレタンフォーム |
---|---|
標準サイズ | 1000mm×2000mm |
密度 | 下記表を参照ください |
硬度 | 下記表を参照ください |
カラー | 白、黒 |
物性データ
項目 | 密度 | 硬さ | 引張強度 | 伸び | 圧縮残留歪 | 特徴 | 用途 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
EMD | 50±5 | 29.42±19.61-9.81 | 177≦ | 50≦ | 半硬質フォーム | 特注クッション | |
EMO | 50±5 | 12.75≦ | 177≦ | 70≦ | 4≧ | ||
EMT | 60±5 | 14.71≦ | 127≦ | 15≧ |