Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

ソフトプレン工業株式会社

Material取扱材料

ゴムスポンジ

EPDM系ゴムスポンジ

EPDM系ゴムスポンジ

1.ゴムスポンジとは

ゴムスポンジとは、原料のゴムと架橋剤・有機発泡剤・軟化剤・補強剤などの材料を混ぜて、膨らませたもののことを指します。
ほとんどのゴムスポンジは独立気泡構造で、硬さはC硬度計などを用いて硬度で表します。主原料となるゴムの種類によってゴムスポンジの持つ特徴が異なります。
今回は、いくつかあるゴムスポンジのうちEPDMゴムスポンジについてご説明します。




1)EPDMゴムスポンジとは
EPDM(エチレンプロピレンジエンモノマー)ゴムスポンジは、エチレン、プロピレン、ジエンモノマーなどから合成されるゴムであり、発泡させてスポンジ状にしたものです。
EPDMは耐候性、耐熱性、絶縁性、防水性などの特性を持つ合成ゴムであり、これらの特性はEPDMゴムスポンジにも適用されます。
EPM(エチレンプロピレンゴム)に対して硫黄加硫を行なうために、ジエンを共重合させたものがEPDMゴムスポンジになります。



①EPDMゴムスポンジの特徴
耐候性 EPDMゴムスポンジは、ゴムスポンジの中でも耐候性に優れる素材です。紫外線による劣化がしにくいため屋外での使用も可能な材料になります。
耐熱老化性 EPDMゴムスポンジは、高温環境でも比較的劣化しにくく品番にもよりますが、耐熱温度は120℃程度です。
柔軟性と圧縮性 柔軟であり、圧縮されやすい特性があります。柔軟で圧縮しやすい材料特性からパッキン材などでも使用可能です。
絶縁性 EPDMゴムスポンジは、高い絶縁性を持っており耐電圧性能にも優れるため電気を帯電しても絶縁が保たれ、漏電や絶縁破壊を防ぐ性能を有します。
防水性 EPDMゴムスポンジは防水性に優れています。優れた柔軟性により形状に追従するため高いシール性を発揮します。
耐薬品性 EPDMゴムスポンジは、ほかのゴムスポンジと比較して耐薬品性に優れています。
耐油性 EPDMゴムスポンジは、有機溶剤との親和性が高いため、耐油性という点においては、ほかのゴムスポンジと比較して劣ります。

②EPDMゴムスポンジ用途
建築材料 EPDMゴムスポンジは、建築材料として広く使用されます。シーリング材、断熱材、防水材など、様々な部位や用途に使用され、建物の性能向上や快適性の確保に貢献します。
自動車産業 自動車の内装や外装部品、エンジンルームのパッキング材、防振材などにEPDMゴムスポンジが利用されています。特に、シール材や衝撃吸収材として広く使用され、快適性や耐久性を向上させます。
産業機械 EPDMゴムスポンジは産業機械や機器のパッキング材、防振材、絶縁材などとして使用されます。機械の性能や安全性を向上させるために重要な役割を果たします。
電気・電子機器 EPDMゴムスポンジは電気絶縁材やシール材として使用されます。電気機器や配線、コネクターなどの絶縁や防水に重要な役割を果たします。
医療機器 医療機器や医療環境での使用にもEPDMゴムスポンジが適しています。柔軟性や絶縁性、耐久性などの特性から、医療機器のパッキング材やシール材として使用されます。
その他の産業用途 その他、航空宇宙産業、食品産業、農業など様々な産業でEPDMゴムスポンジが使用されています。特性に応じて、さまざまな目的に適した素材として利用されています。

③EPDMゴムスポンジの加工
裁断 EPDMゴムスポンジは一般的にシート状(1000x1000~2000)で供給されますが、必要な形状やサイズにカットすることができます。裁断はバーチカルカッターやスーパーカッターなどを用いてご希望の寸法に加工します。
成形 EPDMゴムスポンジは成形されて特定の形状に成型することができます。成形は加熱と圧縮を使用して行われ、特定の形状や寸法に合わせて製品を作成します。成型形状によっては金型が必要になります。
押出成形 EPDMゴムスポンジは押出成形によって、特定のプロファイルや形状に加工することができます。ゴム材料が加熱され、押し出し口から押し出され、押出金型の形状で冷却され形状を保ちます。
接着 EPDMゴムスポンジは他の素材や表面に接着することができます。接着剤や接着テープなどが使用され、必要な箇所にEPDMゴムスポンジが取り付けられますが一般的にゴムスポンジは両面テープがつきにくい材料になります。
プレス加工 EPDMゴムスポンジはプレス機によるプレス加工が可能です。トムソン型やピナクル型を用いて必要な形状にプレス加工ができます。
表面処理 EPDMゴムスポンジの表面に、塗装、コーティング、切削、エンボス加工などの処理を施すことができます。これにより、特定の外観や機能性を与えることができます。


⑥ CR系(クロロプレン)ゴムスポンジの物性データ
タイプ 硬度 引張強さ 伸び% 見掛け密度 圧縮永久歪 熱収縮率 吸水率 25%圧縮荷重
E-4070 5±3 0.25以上 200以上 0.10±0.03 40以下 3以下 5以下 9.8~39.2
E-4088 7±5 0.25以上 200以上 0.10±0.03 40以下 2以下 14.7~44.1
E-4188 10±5 0.39以上 200以上 0.12±0.03 40以下 2以下 14.7~44.1
E-4238 10±5 0.25以上 200以上 0.15±0.03 40以下 2以下 19.6~63.7
E-4288 12±5 0.25以上 120以上 0.15±0.03 40以下 3以下 19.6~63.7
E-4388 20±5 0.59以上 120以上 0.15±0.03 30以下 1.5以下 39.2~78.4
E-4408 35±5 0.98以上 100以上 0.24±0.04 30以下 2以下 88.3~166.7
E-4488 35±5 0.49以上 100以上 0.18±0.03 30以下 2以下 88.3~127.5
E-4108 15±5 0.39以上 200以上 0.15±0.03 30以下 2以下 29.4~58.8
E-4390 20±5 0.59以上 150以上 0.17±0.03 30以下 3以下 39.2~78.4
E-4338 20±5 0.49以上 120以上 0.15±0.03 40以下 1.5以下 39.2~78.4
E-4382 20±5 0.49以上 120以上 0.16±0.03 30以下 1.5以下 39.2~78.4
E-4385 20±5 0.59以上 120以上 0.12±0.03 30以下 1.5以下 7以下 39.2~78.4


2)EPDMゴムスポンジの半連泡品の取り扱い
EPDMのゴムスポンジは一般的に独立気泡品になりますが、パッキンやシール機能に特化した半連泡EPDMゴムスポンジの取り扱いもあります。
半連泡EPDMはEPDMゴムを主成分としているため、EPDM独立気泡ゴムスポンジ同様、耐候性・耐薬品性・柔軟性・圧縮性などに優れています。


①半連泡EPDMの特徴
  • 半連泡EPDMゴムスポンジは、耐候性、耐寒耐熱性、耐薬品性に優れています。
  • 圧縮荷重(応力)が小さいので目地充填後、構造物を変形することはありません。
  • 容易に圧縮可能です。
  • 粗面のある隙間や、温度差のある構造物の伸縮に順応するので水密性/気密性に優れます。
  • 加熱や圧縮の際に、発泡体から成分が滲み出ることはありません。
  • 比重0.15で軽く発泡体同士は融着しないため、施工及び保管がしやすい材料です。

②半連泡EPDMの用途
  • 各種外壁の目地シール用
  • PC板、ALC板など屋根板のジョイントシール用
  • スレート、鉄板、プラスチック板、サッシ廻りなどの漏れ防止
  • ジョイントシールなど道路や橋などの目地シール
  • 冷蔵庫、洗濯機、ルームエアコン、ショーケースなどのパッキン、シール材
  • ウェザーストリップリテナーシール用
  • 継ぎ目部充てん、シール用
  • 間隔の充てん目地用
  • 各種産業製品のパッキン、シール用


③EPDMゴムを主成分としたゴムスポンジ
・ルシーラ
各種外壁の目地シール用(PC板、ALC板)など屋根板のジョイントシール用(スレート、鉄板、プラスチック板)サッシ廻りなどの雨防止、ジョイントシールなど道路や橋などの目地シールに使用されています。

→詳細のページはこちら


・エプトシーラー
冷蔵庫、洗濯機、ルームエアコン、ショーケースなどのパッキン、シール材として使用されています。

→詳細のページはこちら


・オプシーラー
耐熱性・耐薬品性・酸・アルカリ性・耐油性・グリップ性・耐候性・耐久性に優れています。

→詳細のページはこちら