Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

ソフトプレン工業株式会社

Material取扱材料

ポリエチレンフォーム

PEライトZ

PEライトZ

PEライトZについて

AZOTE(エイゾウト)は、化学発泡剤を用いない超臨界窒素ガス発泡方式で製造した、ポリオレフィン系およびエンジニアリングプラスチックの発泡体です。両者とも架橋タイプで、気泡構造は独立気泡となっています。
※超臨界窒素ガス発泡方式により、ホルムアルデヒドや硫黄、シロキサンアンモニアなどのアウトガスが非常に少ない発泡体でありシックハウス症候群の対策や電子回路など精密機器に対して安心してご使用いただけます。
AZOTEの製造方法はとてもユニークで特徴的です。通常は樹脂を膨らませるために発泡剤という薬品を配合し発泡させますが(化学発泡フォーム)、AZOTEはこの発泡剤を一切使用しません。超臨界状態にさせた窒素を発泡剤として使用しています。
そのため1つ1つの気泡(セル)は均一となり材料の隅々まで均一な密度となります。
また同じ密度の化学発泡ポリエチレンフォームなどと比較した場合、AZOTEのほうが物理的強度がアップします。
それはすなわち軽量化が出来ることを意味します。そして最大の特徴として、発泡体から出る発生ガスを最小限に抑えることが可能となります。
対して発泡剤を使用する化学発泡フォームは発泡材の残渣がセル内に残るため発泡剤に起因するガスが発泡体から出てしまい、アンモニア系の嫌な臭いや金属などを腐食させる原因となります。




PEライトZの詳細

材質名 PEライトZ
標準サイズ 1000mm×2000mm (厚み30mm~100mm程度まで対応)

代表的な用途

  • 軽量性を生かした各種梱包材、トランクケース内の衝撃吸収クッション材、独立気泡構造を生かした断熱材や浮力体、畳の芯材など
  • 緩衝材としてのご使用はもちろんのこと、硬めの感触やヨーロッパでの使用実績などから各種医療器具や装具の体に触れる部分での内張りや緩衝材として
  • 弱電、自動車内装、航空機、鉄道分野におきまして緩衝材や断熱材、スペーサーやシール材など
  • 自動車内装分野におきまして、LD-33FMをご利用いただくことで各種発泡体の低VOC化させることが可能となります。断熱材、緩衝材、シール材などで
  • 低アウトガス、粉落ちが少ないこと、適度なクッション性が特徴となっていますのでエレクトロニクス分野での梱包緩衝材として
  • エレクトロニクス分野での梱包緩衝材や導電性を生かした電波吸収体などとして



PEライトの物性データ

品番\項目 発泡倍率 見掛け密度
(kg/m3)
圧縮応力-歪25%時
(kPa)
製品有効サイズ
(mm)
特長 用途例
LD-15 67 16±2 45±6.75 49x1000x2000 白、黒 低臭、軽量LDPEフォーム ・化粧品
・宝石
・文具
・ガラス
・レンズ
・自動車向け梱包材
・義足
・インソール
LD-45 20 42±5 94±14.1 27x1000x2000 ピンク
50x1000x2000 白、黒、灰
HD-30 30 28±5 158±23.7 27x1000x1500 高強度、耐荷重性HDPEフォーム 字奏者用通函箱
メディカル用添え木
HD-80 12 72.5±14.5 523±78.45 26x1000x1500
LD-24FR 40 24.5±3.5 51±7.65 29x1000x1500 難燃性LDPEドーム 鉄道車両、航空機、自転車の断熱材、シール材
LD-30SD 30 30±5 78±11.7 32x1000x1900 帯電防止性LPDEフォーム OAのパッケージ、通函箱
LD-33FM 30 31±4.5 68±10.2 27x1000x2000 難燃性LDPEフォーム OAのパッケージ、通函箱
RL-150FR 15 85±20 70±30 45x1000x1000 パッキン 難燃
B-300FRE 30 30±10 50±20 100x1000x1000 ・緩衝
・断熱
L3000FR 30 40±10 28以上 5x1000x100M 鉄道車両、航空機、自転車の断熱材、シール材



お問合せください。

ソフトプレン工業では、お客様のニーズに合わせて吸音ウレタンフォームをカスタマイズ加工いたします。
素材、サイズ、数量、納期、梱包方法まで何でもご相談ください。