![]() |
![]() |
当社は経営理念に基づき品質方針を設定し、全社員にこの品質方針を周知する。
これを実現するために品質目標を設定し、レビューする。
また、全員参加で製品要求事項及び JIS Q 9001 要求事項への適合を遵守し、品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善を行う。
当社は経営理念に基づき環境方針を設定し、サイト内で事業活動を行う全ての者にこの環境方針を周知する。
また、これらを実現する為に環境目的及び環境目標を設定し、全員参加で継続的に実践と見直しを行う。
あわせて、関連する法規制及び当社が同意するその他要求事項を順守する。
尚、この環境方針は社外の要求、その他必要に応じて公開する。
![]() |
2012年5月6日 ・工場裏側に積み上げていたパレットが、突風により倒れてしまい、近所の方々に直していただきました。 ・今回のような突風が休日中に発生するとは考えていませんでした。 ・出来るだけ高く積み上げないようにしました。 ・また、積み上げたパレット上の4~5枚をゴムバンドで固定するようにしました。 |
![]() |
2016年5月21日 工場のすぐ北側を流れる新川の護岸を清掃しました。 新川は佐鳴湖から浜名湖に注ぎ込む河川で、私たちの工場は新川の終点近くにあります。 この日は、従業員の家族を含め総勢56名で清掃をしました。 新川の護岸約300mの30分程度の清掃作業でしたが0.5m3ほどのゴミを回収できました。 |
![]() |
2017年8月9日 工場外周の植え込みから歩道にはみ出した草や歩道に生えている雑草を刈り取りました。 工業団地の皆さんが安全に歩道を歩けるよう、毎月1回実施しています。 |
![]() |
2017年9月15日 昨年に引き続き、新川の護岸を清掃しました。 今年は金曜の朝の仕事前でしたが総勢52名集まり、去年より多い1㎥ほどのゴミを収集できました。 中には大物を収集した人もいましたよ(写真のタイヤ) 近隣の皆さんが気持ちよく釣り等を楽しんでいただけるように、これからも実施していきます。 |
![]() |
2017年10月18日 先日新川の護岸清掃に参加できなかったパート社員達22名で、工業団地内のメイン通りの歩道に落ちているゴミ拾いと歩道に生えている草刈りを実施しました。 工場から新幹線までの200m程の間でしたが、2㎥ほどのゴミと雑草を回収できました。 |